マスクや消毒液で、かぶれたり手荒れを防ぐために普段から私たち自身で出来るセルフケアを行いましょう。
お肌のケアには、保湿剤が一番です。市販の保湿剤もたくさんありますが、ご自身の肌に合うものを選んで、乾燥しやすい部分は保湿剤で日々ケアをしましょう。
また、マスクはご自身の顔に合わせて付け心地やフィット感が良いものを選び、隙間が出来ないよう付けることが大切です。顔にフィットしていれば、ある程度は摩擦によるかぶれを防ぐことが出来るそうです。
消毒液とハンドソープを使い分ける
最近では、感染予防のため、1日に何度も手指消毒をするのが当たり前になっています。
多くの消毒液は、タンパク凝固作用を持っているため、敏感肌には決してよくありません。
一方で石鹸は界面活性剤であるため、消毒液よりは肌に優しいと言えます。石鹸(ポンプ式の泡で出るハンドソープがオススメ)できちんと手を洗うだけでも十分にウィルスを洗い流すことが出来ます。
手荒れが気になる方は、家庭では石鹸で手洗いをして、外出時には消毒液を使用するなど使い分ける事がお肌のケアにつながります。
Comments